マルチメディア施設についてのトップへ マルチメディア設備について
英和学院大学のトップへ
本学情報教育について
>本学情報教育について
>カリキュラム
>情報処理目の目的と目標
>情報カリキュラム時間割
>シラバス(人間社会)
>シラバス(地域福祉)
>シラバス(現代コミュニケーション)
>シラバス(食物)
>施設案内
>教員紹介
湯瀬 裕昭
[学科別担当科目とクラス数]
・人間社会学科
  データベース演習A・B(3・4年前期、1コマ/週)
  情報処理論(2・3年後期、1コマ/週)

・地域福祉学科
  マルチメディア演習B(2年後期、1コマ/週)

[所属]
・静岡県立大学経営情報学部経営情報学科 講師

渡部 和雄
[学科別担当科目とクラス数]
・人間社会学科
  なし

・地域福祉学科
  ネットワークリテラシーA(1年前期、2コマ/週)
  情報発信演習A(1年後期、2コマ/週)

[所属]
・静岡県立大学経営情報学部経営情報学科・大学院経営情報学研究科 教授

鈴木 直義
[学科別担当科目とクラス数]
・人間社会学科
  ネットワークリテラシーA(1年前期、2コマ/週)
  情報発信演習A(1年後期、2コマ/週)

・地域福祉学科
  なし

[所属]
・静岡県立大学経営情報学部経営情報学科 教授大学院経営情報学研究科 (国際関係学研究科兼務)

青山 知靖
[学科別担当科目とクラス数]
・人間社会学科
  なし

・地域福祉学科
  ネットワークリテラシーC(1年前期、2コマ/週)
  情報発信演習C(1年後期、2コマ/週)

[所属]
・静岡県立大学国際関係学部国際関係学科  助手

渡辺 司
[学科別担当科目とクラス数]
・人間社会学科
  ネットワークリテラシD・E(1年前期、各2コマ/週)
  情報発信演習D・E(1年後期、各2コマ/週)

・地域福祉学科
  なし

・現代コミュニケーション学科
  マルチメディア演習(グラフィック)(1,2年後期、1コマ/週)
  マルチメディア演習(ホームページ)(1,2年前期、1コマ/週)

[所属]

藤波 正
[学科別担当科目とクラス数]
・人間社会学科
  ネットワークリテラシB・C(1年前期、各2コマ/週)
  情報発信演習B・C(1年後期、各2コマ/週)

・地域福祉学科
  なし

[所属]

細谷 順二
[学科別担当科目とクラス数]
・人間社会学科
  なし

・地域福祉学科
  ネットワークリテラシD・E(1年前期、各2コマ/週)
  情報発信演習D・E(1年後期、各2コマ/週)
  データベース演習C(2年後期、1コマ/週)

・現代コミュニケーション学科
  コンピュータ基本演習D(1・2年前期、1コマ/週)

[所属]

服部 えり子
[学科別担当科目とクラス数]
・現代コミュニケーション学科
  コンピュータ基本演習A・B・C(1・2年前期、各1コマ/週)
  コンピュータ基礎A・B(1年後期、各2コマ/週)

・食物学科
  コンピュータ基本演習A・B(1年通年、1コマ/週)

[所属]

加賀美 徹也
[学科別担当科目とクラス数]
・人間社会学科
  ネットワークリテラシーF(1年前期、2コマ/週)
・人間社会 地域福祉
  ネットワークリテラシG(最履修)(2年前期、2コマ/週)
  情報発信演習G(最履修)(2年後期、2コマ/週)
・現代コミュニケーション学科
  コンピュータ基礎C・D(1年後期、各2コマ)

[所属]

山下 隆之
[学科別担当科目とクラス数]
・人間社会学科
  プログラミング入門B(3・4年後期、1コマ/週)

[所属]

鈴木 あゆみ
[学科別担当科目とクラス数]
・食物学科
  コンピュータ基本演習C(1年通年、1コマ/週)

[所属]

静岡英和学院大学 〒422-8005 静岡市池田1769番地 TEL.054-261-9201(代)